目次
募集要項
全てのコースに共通する入学条件
- 作曲に対してやる気と情熱をもって前向き取り組める方
- 最低限のコンピュータの操作(ネット、メール)がわかる方
- 安定したインターネット回線の確保が可能な方
- 義務教育修了程度の日本語の読み書き、会話が可能な方
- 授業開始後おおよそ1ヶ月以内にDTM機材一式を揃えることが可能(機材導入に際しては機材カウンセリングがありますので自己判断での購入は必要ありません)
- 出題された課題(主に作曲課題)を毎回きちんとこなすことができる方
- 通学が必要な特別授業への出席ができる方
- 反社会勢力に属していない、または関係者ではない方
- 未成年者は親権者の同意書の提出が必要です
国内遠方や海外在住者は追加の条件がありますので遠方、海外からの入学についてをご覧下さい。
上記を満たしていれば、年齢、国籍、居住地は問いません。
また、生徒数が上限に達した場合、予告なく新規の募集は停止します。
入学選考試験
各コースの入学選考試験の有無と試験内容です。
総合コース系
コース名 | 入学選考試験 |
初級楽典コース | 無し(受講内容判定のための入学選考試験の受験あり) |
初級DTM・DAWコース | |
総合DTM作曲コース | 入学選考試験の合格者か、初級コースの修了者 |
作編曲専門コース |
総合DTM作曲コースの修了者 |
トラックメーカー・サウンドプロデューサー専門コース | |
CM・ゲーム・劇伴等映像音楽専門コース |
単科コース系
コース名 | 入学選考試験 |
作曲家のためのレコーディング/ミックス/マスタリングコース | 入学選考試験+楽曲提出 |
ボーカルマスターコース【Rec/Direction/Edit/MIX】 | 入学選考試験+楽曲提出 |
ギターマスターコース【打ち込み/音作り/Rec/MIX】 | 入学選考試験+楽曲提出 |
コード進行・トラックメイキング耳コピマスターコース | 入学選考試験+コピー楽曲提出 |
各コースの学費一覧
※記載されている学費は全て税込みの金額です。
※授業の受講に必要な楽器や機材や文房具、学校やスタジオへの移動の際の交通費は、生徒様のご負担となります。
※お支払い方法は、現金一括、教育(多目的)ローンのどちらかとなります。
※総合DTM作曲コース 1年コースに限り、現金一括、教育(多目的)ローン、信販ローン(36回払いまで)の3種類から選択可能です。
総合コース系
コース名 | 学費 | |
初級楽典コース | 24,980円/月 | |
初級DTM・DAWコース | 24,980円/月 | |
総合DTM作曲コース | 6ヶ月 | 549,800円(入学金15万円を含んだ金額) |
1年 |
947,360円(入学金20万円を含んだ金額) ※キャンペーン中につき、現金一括、教育(多目的)ローンでのお支払いに限り上記金額より47,560円引きの特別価格にてご案内中! ※信販ローン(36回払いまで自由に設定可)は入学金を除いた授業料747,360円に対して利用可能です。入学金は現金一括か教育(多目的)ローンでのお支払いとなります。 |
|
2年 | 1,549,800円(入学金20万円を含んだ金額) | |
作曲家のためのレコーディング/ミックス/マスタリングコース | コース開始のアナウンスと共に開示 | |
ボーカルマスターコース【Rec/Direction/Edit/MIX】 | コース開始のアナウンスと共に開示 | |
ギターマスターコース【打ち込み/音作り/Rec/MIX】 | コース開始のアナウンスと共に開示 | |
コード進行・トラックメイキング耳コピマスターコース | コース開始のアナウンスと共に開示 |
単科コース系
コース名 | 学費 |
作曲家のためのレコーディング/ミックス/マスタリングコース | コース開始のアナウンスと共に開示 |
ボーカルマスターコース【Rec/Direction/Edit/MIX】 | コース開始のアナウンスと共に開示 |
ギターマスターコース【打ち込み/音作り/Rec/MIX】 | コース開始のアナウンスと共に開示 |
コード進行・トラックメイキング耳コピマスターコース | コース開始のアナウンスと共に開示 |
学費納入方法
- 銀行振込
- 教育(多目的)ローン
- 信販ローン(36回払いまで設定可) ※現在、総合DTM作曲1年コースの授業料にのみ利用可能
ローンのご利用は金融機関の審査があります。
受講開始までの流れ
入学説明会の参加から受講開始までの流れです。
総合DTM作曲コースは入学選考試験の結果により、初級コースからの受講になる場合もあります。
入学願書出願方法
入学願書は下記のページより出願下さい。
リンク入学願書出願