TOKYO DTM SNS 入学説明会予約

プロになることは、
ただのスタート地点

圧倒的なプロ輩出率の秘訣は
最速で目標を達成する
唯一無二のカリキュラムと指導力

活躍中のプロでさえ
門を叩く
本物のDTM・作曲教育を

参加するだけで実力アップ!

著名プロ作曲家を
多数輩出した授業を体感できる
名物説明会、参加受付中。

学校開催
残席あり
324

(日)13時〜18

残席あり
45

(金)19時〜23

残席あり
47

(日)14時〜19

オンライン開催
満席
211

(日)14時〜19

入学説明会を予約する

YouTubeを見る

東京DTM作曲音楽学校の
圧倒的プロ輩出実績の理由

  • DTM、作曲に必要な
    全てを網羅した
    唯一無二のカリキュラム

    音楽の本質まで突き詰めた、全ジャンルに対応したDTMと作曲の両カリキュラム群。
    先鋭的なメロディ、複雑なコード進行、緻密な管弦楽のハーモニー、古典的で王道な編曲、最先端のビートやトラックメイキング、効果音やBGM、レコーディングやミックスのノウハウ、宅録で1人完結、大規模なスタジオワーク等々、どのような音楽であっても自由自在にデザインできる一生ものの技術が習得できる、ユニークで独創性の高い授業の数々を用意。

  • 卒業生実績が物語る
    最高峰の指導力と
    現役プロ講師陣

    音楽的な「育ち」と今後の目標が他人と一致することは殆どありません。
    1人1人の形の異なる「本気で学びたい」という願いを叶えるために、詳細なヒアリングを経て指導方針を個々に最適化していきます。
    毎週出題される授業内容を踏襲した作曲課題では、綿密な個別指導を経て1つずつクリアしていくことで、ただの知識ではない生きた本物の作曲技術へと昇華されます。
    また、質問に対してただ正解を教えるのではなく、何故そうであるかについて深く掘り下げ本質的な理解まで到達させることで、異なるバリエーションと対峙しても自分自身で最適解まで辿り着くことのできる、自己解決能力を有した音楽家に育成します。
    現役で活躍するプロフェッショナル講師陣という枠だけに留まらず、最新の教育理論や指導法も常に研修し更新し続ける、音楽家と指導者との両軸においてプロフェッショナルだからこそ成立した指導力です。

  • 学習効率を
    最大化するための
    様々な受講システム

    • 繰り返し復習する授業は「動画授業」
    • 毎週課される作曲課題は「個別指導」
    • 最先端の設備を誇る学校スタジオ実習は「学校へのスクーリング」
    • 生徒全員がオンラインで揃い楽曲指導や質疑応答を行う「グループ授業」
    • 国内最高峰のレコーディングスタジオ、トップミュージシャンによる生徒自作曲演  奏、ゲームやCM等の映像音楽等、その他実際の現場体験ができる「特別授業」
    • 24時間365日いつでも質疑や各種会話が可能な「オンラインコミュニティ」
      授業内容に応じてこれらを使い分けることで、学習効率を最大限に高め、他校の2~4年分のカリキュラムを最短で1年に凝縮しつつ、指導内容は唯一無二です。
  • 仲間と切磋琢磨しながら、完全なる自分のペースで、
    選べる受講方法

    総合DTM作曲1年コースでは、授業内容は全く同じままに、受講方法に違いのある「グループ受講」と「個別受講」の2つの受講システムが用意されています。
    「グループ受講」は年に2回の開講期(4月・10月)があり、作曲課題の指導や授業の質疑応答は、オンラインMTGアプリ上で全員で行い、「個別受講」では学習日時やペースを自由に設定可能で、生徒の得意不得意に合わせた最も合理的で無駄のない学習環境が構築でき、日常生活との兼ね合いを極限まで突き詰めることができます。

動画で見る
東京DTM作曲音楽学校の特徴
東京DTM作曲専門学校を知る

COURSE コース紹介

総合DTM作曲コース

プロになることはただのスタート地点。
DTM、作曲に関する
あらゆることを総合的に学び、
長きに渡って「活躍するプロ」になる
真の実力をつける。

東京DTM作曲音楽学校の真髄とも言える、プロの作曲家として全方位の音楽に対応していくために必要な、DTMと作曲を総合的に学べるコースです。
通常の授業では基礎となる楽典から、高度な音楽理論、創造性を最大化できる作曲技法、最先端の現場で行われている現代的な編曲技法、どのようなイメージも具現化できるようになるDTM技術、楽曲制作をする作曲家に最適化されたミックス・マスタリングノウハウ等を学ぶことにより、時代やジャンルに左右されないあらゆる音楽に対応可能な作曲家を育成します。

総合DTM作曲コースでは、複数の受講方法や受講期間を用意し、
学習の進め方に関する希望や、居住地やライフスタイル等の様々な理由に応じて、
より理想とする学習システムを選択できるようになりました
仲間と切磋琢磨しながら学ぶグループ受講

グループ受講は年に2回の入学期(4月・10月)があり、最大の特徴は刺激を与え合える関係性の同期生徒全員が、同じペースで授業を進めていきつつも、受講タイミングやお休みの取り方は個々が自由に設定可能な点であり、極めて現代的な概念で学習密度の濃さと日程調整の両立が可能となります。

完全なる自分のペースで学ぶ個別受講

入学は常時可能で、授業の受講と作曲課題の指導も単独で進行していくため、入学から受講に至るまで生徒の完全なる自由なペースにて学習を進めていくことが可能な、グループ受講よりも更に自由度の高い受講制度です。
ただし、本校の大きな特徴でもある、結果を出し続ける優秀な生徒や卒業生達との交流による、熱意や高度な情報交換に繋がる交流の接点は、毎月開催される通学授業での対面や、オンラインコミュニティでの交流にてしっかりと確保されています。

プロフェッショナル特別受講

通常、総合DTM作曲コースの一部授業のみの受講は受け付けておりませんが、既にプロの作曲家、アーティスト、タレントや芸能人等として活躍している方で、更なる飛躍や弱点補強等の目的で、一部受講でも効果があると認められた場合に限り入学が許可される、これまでの実績も豊富な受講制度です。

総合DTM作曲コース
プロフェッショナル特別受講

特定の目的・科目に特化した

単科コース現在5講座開講中!

説明テキスト説明テキスト説明テキスト説明テキスト説明テキスト説明テキスト

  • 作曲家のためのレコーディング/ミックス/マスタリングコース

  • 作曲家のためのレコーディング/ミックス/マスタリングコース

  • 作曲家のためのレコーディング/ミックス/マスタリングコース

単科コース

参加するだけで実力アップ!

著名プロ作曲家を
多数輩出した授業を体感できる
名物説明会、参加受付中。

学校開催
残席あり
324

(日)13時〜18

残席あり
45

(金)19時〜23

残席あり
47

(日)14時〜19

オンライン開催
満席
211

(日)14時〜19

入学説明会を予約する

校長挨拶

東京DTM作曲音楽学校は「教室」を捨てました。

商品レベルまで高められた音楽とは、長きに渡って普遍的な価値を持つものと、
短期間に次々と変化をしていく価値観とが複雑に絡み合ってはじめて創り出され、
そのどちらかが欠けても成り立ちません。

一生を通して現役の音楽家で在り続けるためには、普遍的な事実は出来るだけ早く習得し、
変化を繰り返していくものを捉え続けるためには、
最新且つ最前線の楽曲制作現場で、一体何が行われているのか具体的に知り、
常にアップデートをし続けていくことでしか叶いません。

これらのどちらも真髄まで学ぶために、
東京DTM作曲音楽学校は遂に「教室」を捨て、
国内は勿論、グローバルヒット曲制作に必須の最新鋭機材や、
半世紀以上使い続けられている伝説の名器を取り揃えた、
制作ルーム兼レコーディングスタジオへと変貌を遂げました。

音楽やプロ作曲家の在り方は更に多様化する様相を呈しています。
極めて高い水準でDTM、作曲教育を施すにあたり、
画一的なプログラムで成果を挙げることは最早不可能に近く、
1人1人の目標やライフスタイルに寄り添った学習プランの構築は、
「プロ作曲家」の育成を謳う学校の最低条件です。

学校と生徒との全ての接触点は、
生徒が最速で目標達成するという1点において絶えず進化を続けており、
それらの正当性は、他校を圧倒する輝かしい卒業生実績により証明されています。

私たちは生徒の本気に、それ以上の情熱で向き合う。
どれだけ時代が移り変わっていこうとも、
そのスタンスだけはこれからも変わりません。

是非、沢山の他校を見学し、最も厳しい目線で比較できる状態で、
最後に本校にお越し下さい。

理念・校長挨拶

TEACHERS 講師紹介

プロの現場で活躍する講師がサポートします。

BEFORE & AFTER 東京DTM作曲音楽学校の入学者と卒業後

東京DTM作曲音楽学校でのよくある入学例と卒業後の活動の一例です。
入学時の大まかな比率として、初心者1~2割、DTM作曲経験者6~7割、プロ活動中2~3割程度の比率です。

  • BEFORE
    大学時代にバンド活動歴があり、プロの兼業作曲家を目指す初~中級者として入学した30代社会人
    AFTER
    メジャーレーベルの楽曲コンペに採用されたことをきっかけに、会社員を続けながらゲーム音楽や歌モノ系のプロの兼業作曲家として活動
  • BEFORE
    高校から独学でDTMをはじめ、将来プロ作曲家になるために大学在学中にダブルスクールで入学
    AFTER
    売れっ子プロ作曲家として数多くのアーティストへ楽曲提供し続ける
  • BEFORE
    音大ピアノ科を卒業後、ピアノ講師をしながらプロ作曲家になるために入学
    AFTER
    演奏活動と並行して劇伴やBGM系のプロ作曲家として活動
  • BEFORE
    数校の他校を渡り歩き音楽理論もDTMも既に超上級者の状態で最後に本校に入学
    AFTER
    TV番組や映画音楽等の作曲家としてプロ活動を継続
  • BEFORE
    多数の著名アーティストに楽曲提供を続けるプロ作曲家だが、弱点箇所を補い更なる活動飛躍に繋げるために入学
    AFTER
    入学前には守備範囲外だった仕事も舞い込んでくるようになりキャリアアップに成功
  • BEFORE
    今後は楽曲提供やプロデュースにも活動を広げたいメジャーデビュー中のアーティスト
    AFTER
    ジャンル違いのアーティストや後進を育成するプロデューサーとして活動の幅を広げることに成功
  • BEFORE
    弱点個所を補い仕事の幅を広げたい音楽大学作曲科講師
    AFTER
    最新のアレンジ理論やサウンド作りを学んだことで、ドラマ等の音楽制作を手掛ける
  • BEFORE
    DTM、作曲技術を身に付け仕事の幅を広げるたいレコード会社社員
    AFTER
    担当アーティストへの的確な指示や対話、自身の楽曲もコンペに採用されるなど、仕事の幅や質が大きく変化

FAQ よくある質問

入学に関して条件や制限はありますか?

作曲やDTMや音楽全般に対して高い志をお持ちの方で、義務教育修了程度の日本語の読み書きができれば、音楽歴や居住地に関係なくどなたでも入学資格を有します。 ただし、授業は非常に内容が濃く多岐に渡るため、授業の復習や作曲課題をこなすための時間の確保は必須となります。

授業はオンラインだけですか?

いいえ、授業内容によりアーカイブされた動画を何度も繰り返し視聴したほうがよいもの、個別にコミュニケーションを取りながら指導をしたほうがよいもの、実際に学校に来て対面にて行ったほうがよいものと様々用意されており、現代において1つの受講方法しかないということは非合理と言わざるを得ません。 時代やテクノロジーの進化に応じて、学習効率が最も高まる方法に常にアップデートし続けていることも他校との大きな違いです。

授業は一定のペースで進行するのでしょうか?

総合DTM作曲1年コースに限り、複数の生徒が同一のペースで学習を進めていくグループ受講と、受講日時やペースを自由に設定できる個別受講の2通りの受講方法が用意されています。 ご自身の学びたいスタイルに合わせて、仕事や学業との兼ね合いによってなど、様々なニーズに応じた多様性のある受講方法をご用意しています。 詳しくは、該当のページをご覧下さい。

作曲初心者ですが入学可能でしょうか?

はい、可能です。本校は活躍中のプロや、バークリー音大卒のような他校で主幹講師を務める上級者の入学者の割合も多いものの、これまでの経験や実績よりも、どれだけ真剣に授業と課題に取り組めるかのほうが遥かに重要で、高い志のある方は初心者でも驚く程の速度で作曲スキルが向上します。 ただし、音楽は長い歴史の中で様々な試みや手法が次々と生み出され続けており、聴いておくべき楽曲や、知っておかなければならない音楽的手法は山のように存在し、それらを体系的に幅広く吸収していくには、どんなに成長速度が速かろうともある程度の時間は必要で、卒業後も継続していく必要があります。

遠方(地方や海外)に在住なのですが入学はできますか?

はい、可能です。旧通学制度下においても遠方在住者のためのオンライン受講制度を設けており、通学が出来ない方のための学習環境作りにおいては多大な蓄積がある上に、現在の受講システムは大部分がオンラインを活用したものであるため、居住地による教育格差は殆ど発生しません。

総合DTM作曲コースの一部だけの受講は可能ですか?

いいえ、通常は不可能です。ただし、既に活躍中のプロ作曲家、アーティスト、芸能人等で、一部受講したことで更にキャリアアップが目指せると本校が判断した場合に限り入学を許可しています。詳しくはお問い合わせフォームよりお問い合わせ下さい。

他校(音大、専門学校、スクール、個人レッスン等)で講師を務めていますが入学できますか?

はい、可能です。本校はプロとして活躍中の作曲家やアーティストから、音楽大学作曲科で教鞭を執る方、バークリー音大卒のような他校で主幹講師を務めるレベルの方、その他有名音大や専門学校卒の方達も多数入学する程の教育水準を誇ります。 本物の知識と技術を最速で身に付け、自身の夢や目標を達成してもらうことこそ我々の願いです。歓迎致します。