東京DTM作曲音楽学校 第9期生が開講致しました!
9期生はいつにも増してプロ率が高く、
ミュージカル等を中心としたこの道数十年のバリバリのプロ作曲家や、
パチンコ系の会社にて作曲仕事に勤しんでいた作曲家、
様々な管弦楽の現場で活躍するプロの写譜屋さんに至るまで、
「音楽で喰う」ことを既に体現できている方達だけでなく、
既にかなりの線まで到達している自作曲を持つ生徒達ばかりとなり、
かなりレベルの高い期生となっております!
早速第1回目の授業から、
問答無用に校長に浴びせ掛けられる質問の嵐!
これまで培ってきたレベルの高さは
こうした貪欲な学習意欲が土台にあるからこそであり、
半年後は一体どんな成長を遂げているのかとても楽しみです!
授業終了後も早速オンラインコミュニティ上にて、
各々の音楽嗜好をかなりの長文で語り合ったり、
通常1回目の授業後だとまだ控えめになりがちな
生徒同士のコミュニケーションも盛んにやり取りがあったりと、
ここでも彼らが持つ温度やポテンシャルの高さを痛感させられます!
1回目の授業ながら仕事の都合により数名が欠席となりましたが、
オンライン配信する授業を録画してストリーミング配信するアーカイブ受講制度により、
リアルタイムで受講できなくともオンラインコミュニティの質問掲示板と掛け合わせることで、
通学者とほぼ変わらないクオリティで全授業を受講できる体制も、
兼業作曲家の割合がどんどん増え続けている現代のプロ作曲家の世界を見据えた
時代にアジャストしたシステムといえます。
ということで9期生の皆さん、
これから6ヶ月間音楽漬けの毎日で
目標まで最短で辿り着けるよう頑張っていきましょう!
東京DTM作曲音楽学校 事務局